おはようございます、サスケです。
今回は、GoogleのGeminiに搭載された
「ストーリーブック機能」を活用して、
「noteでマネタイズする方法」
についてお話します!
AIで簡単に絵本が作れるようになりましたが、
実は一番手っ取り早く、
かつ確実に稼げる方法は、
「絵本の作り方そのものを販売すること」です。
つまり、
「この絵本はAIで作りました!作り方はこちらです!」
とnoteで販売していくスタイルです。
それは、
●AIを使って何かを作りたい
●副業にしたい
●SNSで見かけて気になっていた
という人がめちゃくちゃ多いからです。
でも、実際には「どうやってやるの?」という人がほとんど。
だからこそ、
作り方を解説するnoteが
売れするんです。
売れるnoteの中身は、
シンプルでOK。
例えば
・Geminiへのアクセス方法
・ストーリーブックの使い方
・上手くいくプロンプトの例
・注意点
・おすすめの構成や文字数
こういった内容を、
初心者向けにやさしくまとめるだけ。
以下のようなタイトルで販売すると効果的です。
●「AIで絵本を作ってnoteで稼ぐ方法」
●「Google Geminiでストーリーブックを量産して月3万稼ぐマニュアル」
●「プロンプト100選付き!ストーリーブック完全テンプレート」
このような内容で、
価格は500円?1,000円程度がベスト。
noteユーザーは500円くらいなら
気軽にポンと買ってくれます。
note単体で売るのもアリですが、
SNSとの連携が強力です。
ストーリーブックで作った
可愛い絵本の1ページをSNSに投稿して、
「この絵本、AIで1分で作りました!
作り方を知りたい方はこちら → noteのURL」
と誘導するだけで、
売れやすくなります。
Geminiのストーリーブックで絵本を作り、
「その作り方をnoteで売る」というシンプルなマネタイズ。
・原価ゼロ
・作業時間30分程度
・文章力不要(手順を書くだけ)
・需要ありまくり
と、まさに今すぐ取り組める
ビジネスモデルです!
自分で絵本を売るよりも、
まずは「作り方を売る」。
これ、鉄板の稼ぎ方ですので、
ぜひ挑戦してみてくださいね!
サスケ
疑問・質問などがありましたら、
お気軽にご相談くださいませ。
sasuketsusin@yahoo.co.jp