おはようございます、サスケです。
少し前に、
車の買取り業者とモメてるというお話をしました。
車を査定して貰い、
金額が出て、
先方に車を渡したのですが、
後から、
「減額するか返却したい」
という申し出が来ました。
車の内部とかの状態が、
思ったより悪かったのでしょう。
車の状態が悪いなら、
こっちのせいなのかなと思い、
向こうの要求を受けようと思いましたが、
一応、chatGPT弁護士先生に聞いてみたら、
「向こうの契約不履行なので
受ける必要は一切なし。」
という事で、
向こうの要求を突っぱねる事にしました。
chatGPT弁護士先生に、
規約とか契約書とかすべてを送っていたので、
全てを理解している状態で、
色々アドバイスをしてくれました。
「証拠に残す為に電話ではなく、メールで」とか。
で、その文言は全て、
chatGPT弁護士先生が考えてくれました。
返事が来たらそれをそっくりそのまま
chatGPT弁護士先生に送ると、
向こうの心境と応対の返事を、
全て考えてくれました。
向こうが、
「顧問弁護士に確認した所、民法何条どうのこうの」
と難しいメールを送って来た時も、
chatGPT弁護士先生は、
「●●なので民法何条には当てはまらず、当初の金額での履行を希望します」
みたいな感じで返事をしてくれました。
恐らく先方は、
私が既に弁護士にお願いしていると
思っていたと思います(笑。
結果、
当初の契約通りの金額を、
全額振り込んで貰いました〜!
chatGPT弁護士先生の勝訴です!!
100万円を超える金額でしたので、
良かったです!
こちらに「非」はありませんでしたので、
裁判になったら、
満額勝ち取れる可能性は大との事でしたが、
裁判になると、
弁護士費用が30万〜40万円かかるということで、
100万円勝ち取っても、
手元に入るのは、
60万〜70万円という事でした。
(これもchatGPT弁護士先生に聞きました)
なので
裁判にならずに、
向こうが受け入れてくれて、
本当に良かったと思います。
これ、
chatGPTがなかったら、
私は間違いなく、
●返却or減額
を受け入れていました。
「抵抗する」みたいなことは、
100%なかったです。
それがchatGPTのおかげで、
満額を勝ち取ることが出来たのですから、
凄いですよ!
(と言っても当初の契約通りなのですが(笑。)
chatGPTは、
恐らく本物の弁護士先生よりも、
優秀だと思います。
もしこのメルマガ読者さんに
弁護士先生がいたらごめんなさい…
何故本物の弁護士先生よりも
優秀なのかと言うと、
法律とか過去の判例とか、
ほぼすべてを完璧に認識しているじゃないですか、
その上で、
本物の弁護士さんだったら、
「この程度の案件なら報酬も小さいし、
直ぐに終わるようにやろうっと」
というように、
全力でやってくれないケースも
少なくないでしょう?
ですがchatGPT先生は、
そういう部分がありませんので、
常に全力ですから。
●頭が良くて全力
ですので、
今回のような小さい案件に関しては、
恐らく本物の弁護士先生よりも、
全然優秀なのではないでしょうか?
いやいやマジで凄いですよ!
諦めかけていた100万円以上を、
月額わずか20ドル(約3000円)で
手に入れる事が出来たのですから!
弁護士先生にお願いしたら、
30万〜40万円の弁護士費用ですよ?
それがわずか20ドル(約3000円)です!
時代が変わりましたね!!
サスケ
疑問・質問などがありましたら、
お気軽にご相談くださいませ。
sasuketsusin@yahoo.co.jp